各社色々と割引はありますが、使ってしまえば高くなる携帯代。
その中でもiPhoneは他の機種よりも料金が高いので本当に困りますよね。
で、その料金が高くなって困ってくるのが、
主にネットサーフィンや動画を見る時に消費する「パケット代」ですよね。
だから、なるべくWIFIの環境がないところでは、
パケ代を使うゲームや動画などをやらない・見ないようにはしているのですが、
ついつい使ってしまって通信速度制限が掛かったり、
追加料金が発生したりとしている人も、中にはいると思います。
そして、私たち子育て世代も、
子供の時間つぶしに携帯を渡してしまうと・・・・・
充電がなくなるまで、ゲームをしていたり、
動画を見ていたりとパケット通信量がトンデモナイことになってしまった
経験がある人も少ないくないと思います(多分^^;)
と言うわけで、前置き長くなりましたが、
今回はそれを解消するために
「バカ高い携帯代になるiPhoneの料金を節約する方法」
について述べていきたいと思います。
SIMフリーのiPhoneを使うようにしましょう
恐らく、最近何かと話題となっていて、
一度は耳にしたことがあるかもしれない「SIMフリー」
だけど、中には
「そもそもSIMとはなんですか?」
と思う人もいるかもしれませんね。
SIMとは「SIMカード」のことを示し、
わかりやすく言えば「情報のかたまりカード」であり、
今までは各電話会社で「SIMロック」という、
勝手に携帯電話の機種間を移動できないような仕組みをとっていたわけですが、
海外に行った時などに携帯が全く使えないなどの、
不都合が生じたりしたために、SIMのフリー化になったようです。
ですから、SIMフリーになると、
今までは固定だった携帯電話会社をもう選ばずに使えるので、
もう携帯電話会社に縛られずに好きな時に、
好きな携帯(スマホ)を使えるようになるのです。
詳しくはコチラを見ていただくと
SIMフリーが携帯電話会社に比べて驚異の安さを誇ることが
よくわかると思いますよ^^
通信料金をセーブする為にモバイルWi-Fiを使う
家庭ではインターネットの環境が整いながらも、
意外にインターネットに疎い人が利用していないWi-Fi。
まぁ、お子様がいる家庭なら、
ゲーム等でネット対戦する為にWi-Fiをお使いのご家庭もあるかと思いますが、
「Wi-Fiって聞いたことあるけどよく分からない」
という方も中身はいるかもしれませんね。
また、Wi-Fiの概念は知っているかもしれませんが、
モバイルWi-Fiで有名な「WiMAX」や「Y!mobile」などの名前が出てくると
「モバイルWi-Fi???」と頭が混乱してしまう人がいるかもしれませんね^^;
と言うことで、Wi-Fiに関しては「Wi-Fi」とネットで検索すれば
わかりやすく出てきますので説明を省きますが、
ポケットWi-Fiは通信料金をセーブする要となりますので、
ここから説明していきたいと思います。
ポケットWi-Fiとは簡単に言うと
単体ではインターネットに接続できない機器を、
インターネットに繋げるための機器なのです。
そして、インターネットに繋げるので
通信料金が掛かるのですが・・・・・
その掛かる通信料金が携帯電話会社のパケット通信料と比べて、
ポケットWi-Fiと契約する会社のパケット通信料の方が断然に安いのです。
ですから、通話を殆どしないのに、
データ通信料のせいで値段が高くなってしまう人は、
実はポケットWi-Fiを使った方が断然にお得になるのです。
ですから、iPhoneをお持ちの方はデータ通信機能をOFFにして、
家にいる時は家のWi-Fiを使い、外に出る時はポケットWi-FiをONにして、
ネットができる状態にするのがベストであり、
実際にこのようにして携帯代を節約している人は、
実は結構多く存在するのです。
また、今はWi-Fi環境が整っていますよね。
コンビニやカフェに商業施設でも、Wi-Fiが使えます。
ですから、無料のWi-Fi環境があるところでは、
そっちにWi-Fiを使ってもっと節約をしてしまいましょう^^
・・・・・というわけで、今回は
「バカ高い携帯代になるiPhoneの料金を節約する方法」
を述べてきましたが如何だったでしょうか?
ぶっちゃけ、機種がiPhoneだけでなく、
他のスマホの機種でも応用できる手法でしたが
携帯代の節約になることは間違いなしです!
ですから、是非とも携帯代が高くて困っている人は、
検討してみると良いかもしれませんね。
PS.こちらの記事も合わせてお読みいただくことをお勧めします。
節約好きな私が月20万以上稼げるようになった秘密を大公開!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
